自己紹介


 学生時代から通算して世界43ヵ国を旅した。フランスに行けばベトナム系フランス人に、中国に行けば中国人に間違われる。すぐその土地の風景に溶け込んでしまう、不思議な人です。
 東京日仏学院のNIVEAU A2を修了。インターネットテレビでTV5 Le jour nal をいつも聞いている。フランス語は堪能とまでは言えないが、日常生活に不自由しない程度に話せる。
 美術大学では金属工芸を専攻、今はひたすら陶芸にのめり込んでいる。熱中できるもの、1つ陶芸、1つ歴史考古学、1つフランス語、その他はヒ・ミ・ツ・・・。
活動内容はhttp://sakatou.zatunen.com/に。スメタナの「わが祖国」を聞きつつ、国を奪われた民族の悲哀に想いを寄せる。愛国心は国家によって押しつけられるものではなく、国民の内心から自発的に湧き出るものであるべきと考える。
 趣味は篆刻、書道、タイポス、デザイン批評、ミユーゼオロジイ、野菜と果樹栽培、園芸といろいろ。生活がアートで,アートに生活を取り入れる。イマジネーションは常に旅を夢見てる。自家製ヨーグルトを24年間つくり続けている根気強い人である。



 玉川大学キュレーターズ会報 第27号掲載 2007年11月15日発行
   


篆刻・書

ふらんす語

 

秘密の経歴

経歴に戻る